Coming soon 公開予定作品
-
エーガル8シネマズのみ表示
-
シネマモードのみ表示
-
3月3日公開
-
エーガル8シネマズ
『E.T.』など数多くの傑作を生み出したスティーヴン・スピルバーグ監督の自伝的作品。映画に心を奪われた少年がさまざまな人々との出会いを通じて成長し、映画監督になる夢を追い求める。『デッド・シャック ~僕たちゾンビ・バスターズ!~』などのガブリエル・ラベル、『マンチェスター・バイ・ザ・シー』などのミシェル・ウィリアムズ、『ルビー・スパークス』などのポール・ダノのほか、セス・ローゲン、ジャド・ハーシュらが出演。第47回トロント国際映画祭で最高賞に当たる観客賞を受賞した。
監督
スティーブン・スピルバーグ
出演者
ミシェル・ウィリアムズ
ポール・ダノ(c)2022 Universal Pictures. ALL RIGHTS RESERVED.
-
シネマモード
クリスマスプレゼントを届ける途中、3億ドル強奪計画に巻き込まれたサンタクロースの聖夜を描くバイオレンスアクション。『処刑山』シリーズなどのトミー・ウィルコラが監督を務め、『Mr.ノーバディ』などのケリー・マコーミックやデヴィッド・リーチらが製作を担当。サンタをドラマシリーズ「ストレンジャー・シングス 未知の世界」などのデヴィッド・ハーバー、武装集団のリーダーを『潜入者』などのジョン・レグイザモが演じるほか、アレックス・ハッセル、アレクシス・ラウダー、ビヴァリー・ダンジェロらが出演する。
監督
トミー・ウィルコラ
出演者
デビッド・ハーバー
ジョン・レグイザモ(c)2022 Universal Studios. All Rights Reserved.
-
シネマモード
『エクス・マキナ』などのアレックス・ガーランド監督によるホラー。目の前で夫を亡くした女性が、訪れた田舎町で誰もが同じ顔をした男たちと遭遇する。『もう終わりにしよう。』などのジェシー・バックリー、『ピータールー マンチェスターの悲劇』などのロリー・キニア、ドラマ「プレス 事件と欲望の現場」などのパーパ・エッシードゥのほか、ゲイル・ランキン、サラ・トゥーミィらが出演する。
監督
アレックス・ガーランド
出演者
ジェシー・バックリー
ロリー・キニア(C)2022 MEN FILM RIGHTS LLC. ALL RIGHTS RESERVED.
-
エーガル8シネマズ
エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス【IMAX版あり】
『ムーンライト』『ミッドサマー』などのA24が製作し、『スイス・アーミー・マン』などのダニエル・クワンとダニエル・シャイナートが監督を務めるアクションコメディー。破産寸前のコインランドリーを経営している女性が、並行世界で驚異的な身体能力を得て人類を救うための闘いを繰り広げる。主人公を『グリーン・デスティニー』などのミシェル・ヨーが演じ、『インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説』などのキー・ホイ・クァンや『ハロウィン』シリーズなどのジェイミー・リー・カーティスらが共演する。
監督
ダニエル・クワン
ダニエル・シャイナート出演者
ミシェル・ヨー
ステファニー・スー(c)2022 A24 Distribution, LLC. All Rights Reserved.
-
エーガル8シネマズ
長きにわたって愛され続けている「ドラえもん」の劇場版アニメ第42作。誰もがパーフェクトになれる楽園「パラダピア」で、ドラえもんやのび太たちが冒険を繰り広げる。脚本を『コンフィデンスマンJP』シリーズなどの古沢良太が担当し、監督をアニメ「おそ松さん」シリーズの演出などを手掛けてきた堂山卓見が務める。ボイスキャストには水田わさびや大原めぐみなどのレギュラー陣に加え、アイドルグループ「King & Prince」の永瀬廉などが名を連ねる。
監督
堂山卓見
出演者
水田わさび
大原めぐみ(c)藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK 2023
-
-
3月10日公開
-
-
シネマモード
映画と出会ったある少年が、映画監督を目指すヒューマンドラマ。映画館でスクリーンにくぎ付けになった少年が、やがて映画を作りたいと思うようになる。監督などを手掛けるのはパン・ナリン。オーディションで選ばれたバヴィン・ラバリが主人公の少年を演じている。ナリン監督自身の実話を基にした本作は、第66回バリャドリード国際映画祭でゴールデンスパイク賞を受賞した。
監督
パン・ナリン
出演者
バビン・ラバリ
リチャー・ミーナーALL RIGHTS RESERVED (C)2022. CHHELLO SHOW LLP
-
シネマモード
ミスタームーンライト 1966 ザ・ビートルズ武道館公演 みんなで見た夢
ザ・ビートルズの日本武道館公演を題材にしたドキュメンタリー。ザ・ビートルズがどのようにして日本で人気を獲得し、日本武道館公演を実現させたのかを、関係者などの証言を通して辿っていく。監督を務めるのは「情熱大陸」や「プロフェッショナル 仕事の流儀」などのテレビドキュメンタリーのディレクターを務めてきた東考育。
監督
東考育
出演者
朝妻一郎
安倍寧(C)「ミスタームーンライト」製作委員会
-
エーガル8シネマズ
ウィルバート・オードリーの児童文学を原作にした『きかんしゃトーマス』シリーズの劇場版。ソドー島で開催されるレース大会に出場したトーマスが、日本の超特急カナとペアを組んで優勝を目指す。監督はジェイソン・グロー、キャンベル・ブライア。トーマス役の田中美海、パーシー役の越乃奏、カナ役の大久保瑠美らアニメ版のボイスキャストのほか、ファローナ役のYOU、フレデリコ役の藤井隆がゲストとして参加する。
監督
ジェイソン・グロー キャンベル・ブライア
出演者
田中美海
越乃奏(c)2022 Gullane(Thomas)Limited.
-
シネマモード
午前十時の映画祭12「無法松の一生」4Kデジタル修復版(1943年)
戦前から戦後にかけての大スター、「阪妻(バンツマ)」こと阪東妻三郎主演、伊丹万作が脚色、伊丹の盟友・稲垣浩が監督した人力車夫の一代記。戦時中に公開されて大ヒットした日本映画史上屈指の名篇で、後に『羅生門』『雨月物語』などの傑作を手掛ける名カメラマン、宮川一夫が挑んだオーヴァーラップ撮影は、今観ても画期的。
監督
稲垣浩
出演者
阪東妻三郎
月形龍之介
-
-
3月17日公開
-
シネマモード
『海炭市叙景』などの原作者として知られる作家・佐藤泰志の短編集「大きなハードルと小さなハードル」所収の一編を映画化。売れない小説家と、離婚して行き場を失ったシングルマザーの共同生活を描く。佐藤原作の『そこのみにて光輝く』『オーバー・フェンス』などを手掛けてきた高田亮が脚本、『アルプススタンドのはしの方』などの城定秀夫が監督を務めた。主人公を『闇金ドッグス』シリーズなどの山田裕貴、離婚を機に彼のもとに身を寄せるシングルマザーを『雨に叫べば』などの松本まりかが演じる。
監督
城定秀夫
出演者
山田裕貴
松本まりか(c)2022 クロックワークス
-
エーガル8シネマズ
投稿サイトにて連載された顎木あくみの小説を、アイドルグループ「Snow Man」の目黒蓮と『東京リベンジャーズ』などの今田美桜の共演で実写映画化したラブストーリー。明治・大正を思わせる架空の時代を舞台に、継母や義理の妹に虐げられてきた女性が、美しいが冷酷とうわさされる名家の当主と結婚する。監督をドラマ「アンナチュラル」の演出や『コーヒーが冷めないうちに』の監督などを担当してきた塚原あゆ子が務める。
監督
塚原あゆ子
出演者
目黒蓮
今田美桜(C)2023映画「わたしの幸せな結婚」製作委員会
-
エーガル8シネマズ
『シュレック』シリーズに登場する猫のキャラクター「プス」を主人公にした『長ぐつをはいたネコ』の続編。九つあったはずの命が一つしかないことを知ったプスが、どんな願いもかなえる「願い星」を探して命を補充しようとする。監督は『クルードさんちのあたらしい冒険』などのジョエル・クロフォード。アントニオ・バンデラスやサルマ・ハエックら、前作のボイスキャストが再び顔をそろえている。
監督
ジョエル・クロフォード
出演者
アントニオ・バンデラス
サルマ・ハエック(c)2022 DREAMWORKS ANIMATION LLC. ALL RIGHTS RESERVED.
-
エーガル8シネマズ
最強のヒーローに変身した少年が、騒動を巻き起こすさまを描く『シャザム!』の続編。半人前のヒーローのシャザムが神々の怒りを買い、神々の娘たちが地球に来襲する事態になる。デヴィッド・F・サンドバーグが、前作に引き続きメガホンを取る。ザカリー・リーヴァイ、アッシャー・エンジェル、ジャック・ディラン・グレイザー、ジャイモン・フンスーらキャストも続投し、『ウエスト・サイド・ストーリー』などのレイチェル・ゼグラーのほか、ルーシー・リュー、ヘレン・ミレンらが出演する。
監督
デビッド・F・サンドバーグ
出演者
ザカリー・リーバイ
アッシャー・エンジェル(C)2022 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved TM & (C) DC 「シャザム! 神々の怒り」の作品トップへ
-
シネマモード
午前十時の映画祭12「無法松の一生」4Kデジタル修復版(1958年)
戦時中の1943年(昭和18年)に公開され、大ヒットした阪東妻三郎主演『無法松の一生』から15年、稲垣浩監督が、人気絶頂の三船敏郎を主演にカラー、スコープサイズで自らリメイク。オリジナル版は検閲によっていくつかの場面がカットされてしまったが、このリメイクはヴェネツィア映画祭・金獅子賞を受賞。監督は無念を晴らした。
監督
稲垣浩
出演者
三船敏郎
高峰秀子
-
-
3月24日公開
-
エーガル8シネマズ
1990年代に放送された特撮ドラマ「電光超人グリッドマン」を原点とするアニメシリーズ「SSSS.GRIDMAN」「SSSS.DYNAZENON」の世界観がクロスオーバーする劇場版。かつて一人の少女により作られ、壊された後、平和が訪れた世界で、再び日常が崩れ始める。監督をシリーズ両作品の監督を務めた雨宮哲が務め、アニメーション制作をTRIGGERが手掛ける。ボイスキャストを緑川光、広瀬裕也、榎木淳弥、若山詩音などが担当する。
監督
雨宮哲
出演者
緑川光
広瀬裕也(c)円谷プロ (C)2023 TRIGGER・雨宮哲/「劇場版グリッドマンユニバース」製作委員会
-
シネマモード
イギリスのロックバンド「ザ・ビートルズ」のメンバーとして知られる、ジョン・レノンの故郷リバプールを中心に撮影されたドキュメンタリー。ジョンの生い立ちや人となり、彼の音楽に影響を与えた出来事などを、友人や関係者へのインタビューによって映し出す。監督などを手掛けるのはロジャー・アップルトン。ザ・ビートルズの歴史研究家デイヴィッド・ベッドフォード氏と、詩人のポール・ファーリー氏が語り手を務めている。
監督
ロジャー・アプルトン
出演者
ロッド・デイビス
ビル・スミス(C)SEIS Productions Limited
-
エーガル8シネマズ
デヴィッド・ボウイ ムーンエイジ・デイドリーム ※PG12
※3/24~4/6はIMAX版のみ、4/7~通常版のみロックミュージシャン、デヴィッド・ボウイの人生と才能にスポットを当てた、デヴィッド・ボウイ財団初の公式認定ドキュメンタリー。ボウイが保管していたアーカイブ映像からの未公開映像を「スターマン」「チェンジズ」など40曲以上の楽曲と共に映し出し、ナレーションも全編にわたりボウイの音声で構成される。監督を務めるのは『くたばれ!ハリウッド』や『COBAIN モンタージュ・オブ・ヘック』などのブレット・モーゲン。音楽をボウイやT.REXなどのプロデューサーだったトニー・ヴィスコンティが担当する。
監督
ブレット・モーゲン
出演者
デヴィッド・ボウイ
(C)2022 STARMAN PRODUCTIONS, LLC. ALL RIGHTS RESERVED.
-
エーガル8シネマズ
バーナード・ウェーバーによる絵本シリーズ「ワニのライル」をミュージカル化。奇跡の歌声を持つ一匹のワニと人間の少年が、歌を通して心を通わせていく過程を映し出す。『俺たちフィギュアスケーター』などのウィル・スペックとジョシュ・ゴードンがメガホンを取る。主人公ライルの声の日本語吹き替え版を大泉洋、字幕版をシンガー・ソングライターのショーン・メンデスが担当し、『選ばなかったみち』などのハビエル・バルデムらが出演する。
監督
ウィル・スペック
ジョシュ・ゴードン出演者
ハビエル・バルデム
コンスタンス・ウー
-
-
3月31日公開
-
エーガル8シネマズ
盗賊や戦士、魔法使いといった個性豊かなメンバーが巨悪に立ち向かうアクションファンタジー。さまざまな種族やモンスターが生息する世界で、盗賊である主人公がユニークなメンバーとチームを組み、世界を脅かす悪の勢力とバトルを繰り広げる。出演は『スター・トレック』シリーズなどのクリス・パインや『ワイルド・スピード』シリーズなどのミシェル・ロドリゲス、『噂のモーガン夫妻』などのヒュー・グラントなど。監督を『お!バカんす家族』などのジョン・フランシス・デイリーとジョナサン・ゴールドスタインが務める。
監督
ジョン・フランシス・デイリー
ジョナサン・ゴールドスタイン出演者
クリス・パイン
ミシェル・ロドリゲス(C)2022 PARAMOUNT PICTURES. HASBRO, DUNGEONS & DRAGONS AND ALL RELATED CHARACTERS ARE TRADEMARKS OF HASBRO. (C)2022 HASBRO.
-